書籍「不登校そうだんしつ」出版

お知らせ

《簡単ご報告》セミナー@横浜

2019.10.02

先日の「セミナー&個別相談&ランチ会@横浜」は無事に終了しました。

お疲れさまでした、ありがとうございました。

 

セミナーは、

すでにボクの話を何度か聞いたことのある、

いわゆる「リピーター」の方々に向けての内容としました。

 

・基本的な対応は心得ているし、一定の情報も得ている

・お子さんが不登校になってから、しばらく経っている

 

そのような前提で話しました。

 

言い換えれば

「頭ではわかっているのだけれど」という気持ちの方々というか。

 

 

一定の情報を得ている方は、

全く情報がない方とは異なった悩みやつらさがあると思っています。

 

例えば「無理せず見守ることが大事」とか「元気になれば動き出せる」という

“正しい”情報を得て将来に向けての安心ができる部分もあるかと思いますが、

ついついその「将来」が早く訪れることを望んでしまったり、また期待もしてしまったり。

 

これだけ「正しい」対応をしているのだから大丈夫、と思う反面

どうしてまだ動けないのかと、もどかしくなったり、

いつになったら元気になるのかと、つらくなったり。

 

情報がなければ感じない悩みを

情報によって感じてしまうことはあります。

 

 

また情報によって他のご家庭が前進していることを知り、

それを嬉しく思ったりする反面、

「どうしてウチの子は」と、余計に悩んでしまったり。

 

けど、

そこで「焦ってはいけない」といった情報を得ていることで、

「焦ってしまう私に原因がある」などと落ち込んでしまったり。

 

 

ここで大切なのは、

正しい対応をすることよりも、

ご自分の感情の整理を優先すること、です。

 

お子さんにどう対応するか、よりも

保護者ご自身が、ご自身に対して、どう対応するか、です。

 

正しい対応をすることよりも、

もどかしい、つらい、悩む、落ち込む、といった気持ちを

先になんとかしてあげることが大切です。

 

 

と、そのようなことをふまえてセミナーを行いました。

 

実際にお話しした内容は、

 

・ご自分の気持ちを正直に出すこと

・親子関係、親と子ども

・行動面で気をつけること

 

といった感じでしょうか。

 

「リピーター向け」としてお話ししたので、

ちょっと小難しかったかもしれません。

 

セミナーをライブで30分ほどテスト配信しましたが、

その動画が視聴できますので、よろしければどうぞ。

 

 

途中からなので、わかりづらいかもしれないですが。

※音量を大きくしないと聞こえづらいと思います、その後に別の動画を見る際は音量に気をつけて下さい。

 

 

セミナーの後は、

個別相談とランチ会でした。

 

みなさんにとって、いい時間になっていたらいいのですが。

 

ランチ会は各地で開催していますので、

よろしければ、どんどんご利用下さいね。

 

あらためまして、

お疲れさまでした、ありがとうございました。

 

《ご案内》

・公開ライブ「オンラインオヤツ会」木曜21時→こちら☆

・セミナー&個別相談&ランチ@横浜→こちら☆

 

不登校は天才の卵